
スキル
【アビリティ1(C)】ブレイズ

左クリックで炎の壁を張る。左クリック長押ししながら視点を動かしながら壁を張ると壁を曲げることができる。フェニックスが触れると60HP回復することが出来る。
【アビリティ2(Q)】カーブボール

左クリックで左に90度曲がるフラッシュを、右クリックで右に90度曲がるフラッシュを放つ。
【シグネチャー(E)】モロトフ

左クリックでモロトフを投げる。フェニックスはこのモロトフの上にいると60HP回復する。(敵のフェニックスはダメージを食らう)
【アルティメット(X)】ランイットバック

Xを押した位置からランイットバックを発動し、キルされるか時間が切れると、Xを押した位置に戻る。
フェニックスの立ち回り
デュエリスト
フラッシュと壁でエントリーすることもできるし、モロトフで自己回復もできるので、割と一人でなんでも出来るデュエリスト。どんどん自分から仕掛けていこう。
ランイットバックでエリア確保
フェニックスのランイットバックを使って後ろから味方に付いてきてもらえば、ラッシュ時など強引にエリアを確保できる。アルティメットが終わった瞬間が無防備なので、味方がカバーできる時に使うようにしよう。
絶対に知っておきたい技
不可避のフラッシュを打とう
フェニックスのフラッシュは炸裂する前の軌道が見えるので、敵に避けられる事があります。なので、出来るだけ軌道を見せないようにフラッシュを使いましょう。上めに投げたり、下目に投げたりすると敵の反応が遅れたり、クロスヘアをずらすことが出来るのでおすすめです。
ブレイズ×カーブボール
ブレイズで壁を貼ってから、フラッシュを投げるのが、めちゃくちゃ強いです。これもカーブボールの軌道が見えないようにギリギリを目指して投げましょう。
1ラウンド目のおすすめの購入

攻撃側 ライトシールド ブレイズ カーブボール
防衛側 ゴースト カーブボール
守りでは敵をワンタップで仕留められるゴーストを買いましょう。