スキル
【アビリティ1(C)】スネークバイト
左クリックで毒の地帯を作り出す。上を通ったプレイヤーにダメージとスロウを与える。
【アビリティ2(Q)】ポイズンクラウド
左クリックで毒のトラップを投げる。右クリックで手前に投げる。Qを押すと毒のスモークを展開する。Qでスモークを消すこともできる。再びQで再使用可能。Fで回収することもできる。
【シグネチャー(E)】 トキシックスクリーン
左クリックで毒の壁の発生装置を設置する。壁も貫通して設置出来る。Eを押すと壁を発生させる。再びEを押すと壁を消すことができ、Eで何度も再使用できる。
【アルティメット(X)】ヴァイパーズピット
左クリックで毒の空間を作り出す。毒の中では敵の最大HPがどんどん減っていき最低1になる。味方は食らわない。
ヴァイパーの立ち回り
スキルは終盤まで使えるので、死なないように
毒の壁やスモークは毒ゲージがたまれば何度も使えます。死ぬと使えなくなってしまうので、味方より先に死なないように後衛として戦いましょう。
スモークと壁は同時に使わない方がいい
同時に使うと毒ゲージがあっという間になくなってしまうので、同時に使うのはお勧めできません。
絶対に知っておきたい技
スモーク回収ピーク
ヴァイパーのスモークは近づいてFを押すと回収する事が出来ます。回収したときにスモーク内にいると、敵視点ではどこから敵が出てくるか分からないので、有利に撃ち合えます。
1ラウンド目おすすめの購入
攻撃側 ライトシールド スネークバイト×2 ポイズンクラウド
防衛側 ゴースト スネークバイト ポイズンクラウド